|
★☆★
| |
Twitter
記事ランキング
カテゴリ
★和食★中華 ★蕎麦・うどん・ラーメン ★洋食 ★韓国料理 ★イタ飯 ★カレー ★居酒屋 ★その他 ★読書 ★気ままに散歩 ★文明の利器 ★pickの戯言(^_^; ★趣味の菜園 ★skinにちょっかい タグ
台東区(785)
千代田区(360) 読書(273) 北区(147) 文明の利器(^_^;(141) 江東区(104) 趣味の菜園(76) 新宿区(65) 豊島区(55) 中央区(47) 社食(35) skinにちょっかい(33) 関東(28) 我が家で食事(23) 東北(23) Private(17) 中部(14) 海外(11) 文京区(8) 板橋区(5) 最新のコメント
フォロー中のブログ
介護・ITコーディネータ...たまこ庵 “備忘録” 外部リンク
以前の記事
2022年 07月2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 more... ライフログ
検索
ブログジャンル
ご訪問者さま
total skin by pick |
【画像をクリックすると拡大します】
家内と一緒に墓参りに行ってきた ほっとけ様で中々足が進まないんだよね (^^; 帰りに少し早い昼飯にした 暑いからサッパリした寿司にすることにした 本当は冷えたビールを早く飲みたかったんだけどね (^^; タブレットでメニューを選ぶのも面倒なので、 お勧めの商品を選んだ 「中とろ・イサキ・サーモン・鮎の酢漬け・ホタル烏賊・ハモの炙り」だ まぁどれも可もなく不可もなくかな(笑) ![]() お勧めのモミジおろしだったが、 こちらは梅肉だったので美味く感じたな ![]() 今日は青魚を避けてたけど、やっぱ好きな物は仕方ない 「イワシ」の握りは脂が乗っててやっぱ美味かった ![]() 魚のあら汁とエビのあら汁の2種類あるが、 俺は「エビのあら汁」を選んだ 少し塩辛かったな (^^; ![]()
【画像をクリックすると拡大します】
![]() 堂場舜一 著『共謀捜査』を読み終えた 今回の舞台はフランス・リヨンだ 日本の警察からICPO(国際刑事警察機構)に出向中の [永井]がフランス・リヨンで誘拐され身代金が要求される [保井凛]も[永井]と同行してICPOの職員として勤務していた 犯人はロシアマフィア「ブラン」のようだ 永井の部下[凛]はフランス警察と共に[永井]の行方を追う 一方日本では、 神奈川県警の元刑事[松崎]が頭部に銃弾を撃ち込まれ遺体で発見さた [神谷悟郎]は不祥事で警察をやめた[松崎]が殺害された事件の 背景を探るよう、警察庁官房長[浦部]から特殊な指令をうける 大阪府警ではロシアマフィアが覚せい剤を持ち歩いてる時に逮捕される 神奈川県警の刑事を名乗る人物がその押収物を持ち去る事件が発生 官房長[浦部]の指示で初作「検証捜査」で集められた特命班の 埼玉県警の[桜内]と福岡県警の[皆川]が [神谷]と合流して捜査を開始する [神谷]はロシア「ブラン」の幹部[ゴロヴァトフ]を、 前回の事件で取り逃がしてたが、 運よく[ゴロヴァトフ]の身柄を拘束することに成功したが、 [神谷]は[ゴロヴァトフ]の無防備さに疑問を抱く そんな折、フランス警察から連絡があり、 [ゴロヴァトフ]と[永井]の人質交換の話が舞い込んできた [ゴロヴァトフ]をフランスに護送する任務を、 [神谷]・[桜内]・[皆川]は指示された フランスで[保井凛]と合流して人質交換に向かうのだが、 えっ!まさか・・・!・・・ 俺も予想出来なかった結末が待ってた・・・ 今日から尾道号外 著『小説 大日本帝国印刷』を読み始める この本は友人が興味をそそられるから読んでみたらと持ってきた本だ 題名からして某大手会社の暴露本だろう 俺も知ってる会社で友人も数人いる どの程度の内容なのか楽しみだ (笑)
【画像をクリックすると拡大します】
![]() 堂場舜一 著『凍結捜査』を読み終えた 警視庁捜査一課の[神谷悟郎]は短い休暇を取り楽しむはずだった 初作『検証捜査』で一緒に仕事をした恋人(年に2.3度会う程度) 北海道警函館中央署の[保井凛]会いにきてた 中央署の後輩からの大沼公園で殺しが発生との一報が入り [凛]は[神谷]を残して現場に向かう まるで海外マフィアの処刑のように、 至近距離から後頭部に2発の銃弾を受けて殺害された 殺害された男は[平田和己]だった かつて札幌市で担当した婦女暴行事件の被疑者だった この事件を担当したのが[凛]だったが、 当時被害届を取り下げられそのままになってしまった 時が流れ・・・ 東京のホテルで[平田和己]と同様の手口で[水野珠希]が殺害された [水野珠希]は函館の婦女暴行事件の被害者だった [凛]は自分が関わった事件なので急ぎ上京する [凛]とそれを迎える[神谷]は共に事件解決に向け奔走する・・・ 初作で仕事をした特殊班のメンバーの助をかりる 今回は福岡県警の[皆川慶一郎]協力を得て博多港で捜査をするが不発 偶然なのだろうが、この作品の奥には、 いま世の中を騒がせているロシア・旧ソ連時代からの 複雑な問題が事件の本質に有った 今日から堂場舜一 著『共謀捜査』を読み始める 捜査シリーズ6冊目で最後の一冊だ 今回はスケールも大きくICPO(国際刑事警察機構)も関連するのか
【画像をクリックすると拡大します】
感染も日々下火になってきたので、 昨日、ひさしぶりに仲間達と会った 先日グループLINEで日時を指定して送った 家庭の事情もあるだろうから、 参加は「自己責任」でお願いしますと書いて送った(笑) 予定があり参加できない奴も数人いたが、 今回は8名が参加した 前回は・・・昨年12月だったから半年ぶりだ 座敷で昼飲みが出来る場所がないので、 俺達定番の「村役場」で会った この会はコース料理や飲み放題はやらない お互いに好きな物を自由に注文するスタイルでやす 誰かが注文した「刺身3点盛り」だ マグロ・カンパチ・カツオだ 俺はカツオを喰ったが脂がのってまあまあだった ![]() メニューも珍しい?物があった 「ナマズの天ぷら」だ 速攻で注文したら皆が乗ってきた(笑) クセもなく大振りのキスを喰ってる感じで、 誰からも違和感を聞かなかったな ![]() メゴチと小さいカレイが釣れる 今日は「メゴチの天ぷら」が有ったので注文 釣った物はさばくのにヌメリがあり面倒だが、 天ぷらで出てくると手間いらずで余計に美味く感じた(笑) (6月7日) ![]()
【画像をクリックすると拡大します】
![]() 堂場舜一 著『時限捜査』を読み終えた 大阪府警梅田署署長[島村保]は、署長退任まで二日 明後日からは警察学校長に就任することが決まってた 署の幹部クラスによる送別会を終えて梅田署の最上階にある官舎に戻った [島村]は風呂に入ろうとしていた矢先に 「太陽の塔」が燃えているというテレビ報道が流されていた そして新たなニュースで「大阪市中央公会堂」で火災が発生しているという情報だ [島村]は即座に1階の梅田署に降りて行く [島村]は管内をパトカーで一回りして見ようと思い、 待機組の警察官の[下倉]が、警備課長の指示で、 パトカーの運転を担当することになる そして3カ所目「USJ入口の地球儀」が燃えているという通報が入る [島村]スマートフォンに連絡が入る JR大阪駅構内で発砲事件発生の情報が12時に110番に入ったという 発砲が事実ならば、梅田署署長最後の1日にとてつもない事件が所轄管内で発生した事になる 島村は下倉にパトカーのキー返却と署内待機を命じて己は大阪駅に向かう 現場付近で[島村]が制服警官に状況を尋ねていると再び一発の銃声が轟いた 島村が話していた制服警官が左の二の腕を撃たれると言う事態が発生 犯人は広場のノースゲート側に近いカフェに居て、 男女1名ずつの人質が取られたようでありライフルを持っているようだと確認した 後から銃を突きつけて人質を座らせているのを視認した 島村は署長として最終日であり署長権限で陣頭指揮できるのも一日限り そのまま陣頭指揮を取り始める 緊急事態だ!テロどころの騒ぎじゃない 「機動隊を全部ここへ投入させろ!」と島村は無線で署に連絡を入た 先の4カ所の事件と駅構内での人質をとった発砲事件は関係しているのか、 偶然の重なりか・・・ 刻々と時間が進み島村署長の任期満了が近づいてくる 膠着状態の中、警視庁の[神谷]から電話がきた 島村は[神谷]とんでもない情報を受け取る・・・ 今回も「検証捜査」で各県警から集合した刑事達の連携で成果を得る 今日から堂場舜一 著『凍結捜査』を読み始める 今回の舞台は北海道 検証捜査で活躍した[保井凛]が主役のようだ | |||||||||||||||||||
ファン申請 |
||